SSブログ

本田圭佑も知らない!?ACミランの秘密 サン・シーロ編 [本田圭佑]

本田圭佑選手が所属するクラブチーム、

ACミラン

このブログでは数回にわたって、

ACミランに関する色んな情報を、こっそり教えちゃいますよ。

 

今回は、

「サン・シーロ」

について見ていきたいと思います! 

 

 

 

〈サン・シーロって何?〉

「サン・シーロ」と言えばミラノのサン・シーロ地区にあるスタジアム、

「スタディオ・ジュゼッペ・メアッツァ」の呼び名です。 

サン・シーロ.jpg

サン・シーロは「カルチョ(イタリア語でサッカー)のスカラ座」とも言われており、

イタリアで最も有名なスタジアムです。

サン・シーロはACミランとインテルの本拠地で、

この2チーム同士の因縁の試合は「ミラノ・ダービー」と呼ばれています。 

収容人数は約80,000人。

完成当時は収容人数が35,000人程度でしたが、

2度目の改修工事で現在の収容人数に。 

そして3度目の改修工事で3階席や透明な屋根が取り付けられ、

現在のような姿になりました。 

 

〈サン・シーロの場所とアクセス〉

いままではサン・シーロへのアクセスの不便さから、

イライラする方も多かったと聞きます。

ですが2015年4月29日、

ついにサン・シーロ駅(San Siro Studio駅)が完成!

サン・シーロ駅.jpg

今までは最寄りのロット駅から、

2キロ歩いてサン・シーロへ向かうのが最短ルートでしたが、

サン・シーロの目の前まで地下鉄で行けるようになりました。

(ミラノ中央駅からガリバルディ駅やロット駅へ移動し、

そこから紫色の路線「M5」に乗り、

終点のサン・シーロ駅へ向かう) 

ロット駅から歩いたりギュウギュウ詰めのバスに乗らなくてはならなかった以前から考えると、

ずいぶんと便利になりましたね。

(ただ名物になっていた、

ロット駅からの道のりに数多くある壁のラクガキは、

見ることはできませんが) 

ちなみにスタジアムの周辺には無断駐車の車がぎっしり止まっているそう。

付近の有料駐車場も料金が高く、

駐車許可証を高値で売りつける違法業者もいます。

また自転車でサン・シーロに行っても盗まれてしまうのがオチなので、 

地下鉄で行くのが得策。

イタリアでは地下鉄でのスリにも要注意ですね!

試合後は混雑していますので、

サン・シーロ駅は入場規制がかかるそうです。 

 

〈入場には身分証明書が必要〉

サン・シーロに入るためには、

チケット売り場で身分証明書を提示しなければいけません。

またチケットにはIDチェック用のため購入者の名前がプリントされるので、

さほど人気がない試合でも列ができてしまうんだとか。

イタリアには過激なファンも多いですし、

物騒な世の中ですね……

身分証明書とチケットの名前が一致すれば、

晴れて入場ゲートからスタジアムに入ることができます。

サン・シーロ 入場ゲート.jpg

ちなみにイタリアでは日本のように譲り合いの精神などは考えていないようなので、

入場の際の列の並びなどはアバウトだそうです(笑) 

 

〈周辺には屋台がたくさんある〉

サン・シーロ周辺には屋台も数多く出ています。 

サンシーロ 屋台.jpg

チームのユニフォームから応援用のマフラーなど、

応援には欠かせないグッズもたくさんあります。

またパニーノやビールなど、

食べ物や飲み物イロイロと売っています。

味は「美味い」という人もいれば「微妙」という声も……

実際に屋台で食べてみるのが一番かもしれません。 

ちなみにスタジアム内でも、

食べ物などを販売していますよ。

 

〈ダフ屋もいる〉

サン・シーロではダフ屋もいます。 

チケットを買うとダフ屋が入場ゲートまでついてきてくれるので、

他人の名前が入ったチケットでも入場することが可能だそうです。

サン・シーロの係員のなかにダフ屋の仲間がいて、

そこをすり抜けて入場するという手口。 

時には何人ものダフ屋に勧誘されることがあるそう。 

もちろんダフ屋は犯罪なので、

なるべく関わらずにうまくやり過ごしましょう。

なかには偽造チケットを売っているダフ屋もいるので要注意!

 

〈スタジアムのなかに博物館!?〉

サン・シーロには、

イタリア国内のスタジアムでは唯一のスポーツ博物館があります。

その名も「サン・シーロ・ミュージアム」。

ACミランとインテルの歴代名選手のユニフォームやトロフィー、

サッカーの歴史的な品などが展示されています。

事前に予約すれば日本語でのガイド・ツアーも可能だそうですよ。

ちなみにガイド・ツアーでは、

グラウンドや観客席を始め、

記者会見場やVIPルーム、

実際に選手たちが使っているロッカールームなどが見学できます。

サン・シーロ ロッカールーム.jpg

 

〈サン・シーロ・ストア〉

せっかくサン・シーロに行ったのだから、

お土産や応援グッズも買いたくなってしまいますよね。

そんな時には「サン・シーロ・ストア」。

サン・シーロ・ストア.jpg

サン・シーロ・ストアには、

ミランやインテルのグッズが数多く売っているのでおすすめです。

ちなみに2015年、

ACミランはハローキティで有名なサンリオとコラボ・ブランドを立ち上げたそう。

サン・シーロのピッチにハローキティが登場したという情報もありますから、

サン・シーロに行った方はぜひチェックしてみてくださいね!

 

〈サン・シーロ、ついに芝を交換!〉

以前から「サン・シーロは芝が悪い」と言われてきました。

その原因は1990年にサン・シーロを改修した際に取り付けた透明な屋根。

屋根には洗浄機能がないのでホコリっぽくなり、

日光をさえぎって天然芝の生育に悪影響を与えていました。

芝の生育状態が悪いとピッチがデコボコになったりしますからね。 

ですが2012年、

ついにサン・シーロは天然芝と人工芝を組み合わせた芝、

「デッソ・グラスマスター」に張り替えました。 

これで徐々にサン・シーロの悪評が無くなってくると良いんですけどね。 

 

〈2016年のCL決勝はサン・シーロで行われる〉

2015-2016シーズンに行われるチャンピオンズ・リーグ(CL)の決勝戦が、

サン・シーロで行われることが決定しています。

前回サン・シーロでチャンピオンズ・リーグの決勝戦が行われたのは2001年ですから、

実に15年ぶりのことです。

サン・シーロがあるミラノ市だけでなく、

イタリア国内でも嬉しいニュースだったのでは?

来シーズンは本田選手のいるACミランも、

出場に向けて頑張って欲しいですね! 

 

〈ACミランに新スタジアム建設計画!〉

現在サン・シーロをホームにしているACミラン。

ですが2018-2019シーズンから、

ミランが新しいスタジアムに拠点を移す予定だということが、

公式HPで発表されました。

完成予定図はこちら↓ 

ACミラン 新スタジアム建設計画.jpg

中心にスタジアムを設置し、

その周りにブロックのような構造の建物があります。

収容予定人数は4万8000人。

80000万人程度収容できるサン・シーロよりは小ぶりな印象です。 

周辺を緑地化し、

レストランやホテルなども整備される予定です。

「ACミランにそんなお金があるの?」と心配する声もありますが、

「ミラン再生のための収益を増やすために役立つのでは」

という期待の声も寄せられています。

ただ、ミランがサン・シーロから出て行ってしまうと、

サン・シーロ自体の価値が下がってしまいますし、

ミラノ市がACミランから得ていた年間使用料(410万ユーロ)も受け取れなくなってしまいます。

サン・シーロはピンチになってしまいますよね。 

もちろん現在ミランとサン・シーロを共同使用しているインテル側も、

サン・シーロを改修する計画があるそうですが。

インテルは周辺開発費なども含めて7000万ユーロ(約100億円)の準備があるそうなので、

新しく生まれ変わったサン・シーロを見られる日も近いかもしれませんね!

 

 

 

「ACミランの秘密」と題して、

今回はサン・シーロのついて解明していきました。

また1つ、

ACミランの謎が解明されたような気がします!

 

続く。

 

 

 

「本田圭佑も知らない!?ACミランの秘密」 そのほかの記事はこちら↓

ミラネッロ編 http://keisuke-soccer-like.blog.so-net.ne.jp/2015-05-09 

 


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。